Service

  • Technical Direction
  • Branding
  • Classical Design

Information

  • Shinichi Kuroda - 黒田晋一
  • 香川県高松市 - Takamatsu-shi, Kagawa, Japan.
  • Email - info@studiobusstop.com

Blog

WebサイトにはAboutページはあってあたりまえのものです。トップページは依頼側も制作側も力を入れて取り組む傾向にあると思いますが同様に力を入れた方が良いと思うのがAboutページです。とはいえ、いざつくってみると見る人にとって魅力のない内容になることが多いページでもあります。少しでも興味を持ってもらうためのAboutページの作り方をまとめてみました...

RollupでjQueryを使う方法では、RollupでjQueryを読み込んで既存のjQueryプラグインを使う方法をいくつか試しましたが、今回はさらに自作プラグインを使う方法について触れます。プロジェクト内プラグインが増えるたびにrollup.config.jsを編集するのはめんどうなので、multi input/outputを設定しない前提の内容となってます。プロジェクトの構成「plugin」はプ...

GulpでRollupを使う / rollup-stream、rollupの続きです。RollupでjQueryを読み込んで既存のjQueryプラグインを使う方法をいくつか試した備忘録です。slickを例にしてます。import $ from ‘jquery’;でjQueryを読み込む場合他ライブラリとの衝突を防がない場合バンドル時にjQueryを含めるかどうかにかかわらず下記のコードで実行できます。app.js他ライブラ...

gulpでRollupを動かして、Babelで処理するJavaScriptライブラリ作成の環境づくりを試してみました。主にrollup-streamとrollupについて触れてます。プロジェクトの準備npm init -yやtouchするなどして、Gulpを使う前提のプロジェクトを用意します。環境node: 12.3.1npm: 6.9.0gulp: 4.0.2macOS: 10.14ファイルの基本構成rollupの設定はgulfile.jsではなくrollup.c...

今回の記事はカスタムフィールドで複数のPDF表示とグループ機能(Toolset Types編)の一部をSmart Custom Fields(以下、SCF)用に書き直したものです。以前と重複する内容を含みます。あらかじめご了承ください。目的の表示条件と考え方プレビュー表示の条件表示の条件は下記のようにしたとします。投稿別に表示PDFの登録が1つ以上の場合にのみ表示PDFのリンクテキ...

公開記事一覧を「年度」別で、かつページネーション(ページ送り)付きで表示する方法を模索してみました。すでに関連記事を公開されている方々がいらっしゃいましたので、それらの記事を参考(ほぼ参照)にしつつ、ページネーション用にいくつか処理を追加してみました。できていない処理がありますが、それについては最後に触れます。目的の表示条件と考え方表...